Readme.txt 2010/10/23日作成 ●名称 「Area61 ビデオリミックス Ver.2.0」 Copyright (C) 2008-2010 Area61.NET ●概要 音声クリップと動画クリップの再生タイミングを合わせたMAD風動画を手早く作成するビデオ編集ソフト。フリーソフト化 ●説明 「Area61 ビデオリミックス」は、素材となる音声クリップと動画クリップの再生タイミング を正確に一致させ、新たな動画ファイルを作成するソフトです。音楽や映像の再生にあわせて ボタンクリックするだけで、非常に手早くMAD風動画を作成できます。 入力ファイルとしては、WAV/MP3/WMAなどの音声ファイル、MPEG/AVI/ASF/WMVなどの動画ファイル を指定できます。Windows Media Playerで再生できるファイルであれば基本的に入力可能です。 動画ファイルを音声クリップとして使用したり、JPEG/GIF/BMPなどの静止画ファイルを動画クリ ップとして使用したりできます。作成された動画はAVIまたはWMVファイルとして保存可能です。 プロジェクトファイルの保存/読込みもできます。 使い方(簡易作成): 1.メインパネルに音声ファイルを読み込み、音声ファイルの音楽ビートにあわせて「音声区間登録」 ボタンを連打! 2.映像登録パネルに動画ファイルを読み込み、動画ファイルの音楽ビートにあわせて「連続映像登録」 ボタンを連打! 3.ドラッグ選択した範囲をプレビュー、動画ファイル保存できます。 使い方(標準作成): 1. 音声クリップを読み込み、音楽ビートにあわせてクリックすると音声区間が作成されます。 2. 動画クリップを読み込み、シーン変化にあわせて連続クリックするとそれぞれのシーンが 順次、各音声区間にぴったり収まるように時間伸縮され登録されます。各音声区間に対して、 任意の動画ファイルの任意の時間範囲を映像登録可能です。 3. マウスドラッグで範囲指定した区間をプレビュー、動画ファイル保存できます。 出力する動画ファイルの圧縮形式、画像サイズ、ビットレートを選択できます。 その他、メインパネルのリスト領域に複数静止画ファイルをまとめてドロップすると、音楽に同期 した静止画スライドショーを作成できます。トランジション効果の付加も可能です。 操作マニュアルは、Area61.NETのホームページ[ http://www.area61.net ]にあります。 ●ショートカットキー、マウス操作 ○メインパネル SPC/ENTER 一時停止/再生 →、←、「N」、「M」 早送り、巻き戻し(SHIFTキー押下で高速化) ↓、↑、「,」、「.」 コマ送り再生、コマ送り逆再生 A 音声区間登録(行追加) E 行削除(選択した音声区間を削除) R 映像クリア(選択した音声区間の映像登録を消去) 行左クリック 音声区間選択 行右クリック 音声区間選択+音声&動画クリップのシーク 行右クリック+CTRL 音声区間選択+音声&動画クリップのシーク+音声クリップの再生 行右クリック+SHIFT 音声区間選択+音声&動画クリップのシーク+動画クリップの再生 行右クリック+SHIFT+CTRL 音声区間選択+音声&動画クリップのシーク+音声&動画クリップの再生 速度列を左クリック 等速度再生/変速再生の切替 効果列を左クリック 開始トランジション効果の有効/無効の切替 効果列を右クリック 開始トランジション効果の種類/時間長変更 メインパネルのリスト領域に複数静止画ファイルをまとめてドラッグイン登録できます。 音声区間範囲をドラッグ選択すれば、選択区間に限定したプレビュー再生や動画作成が可能です。 メインパネルの変速再生速度をx1以外にしてプレビュー、動画ファイル保存できます(変速動画保存機能)。 ○映像登録パネル SPC/ENTER 一時停止/再生 →、←、「N」、「M」 早送り、巻き戻し(SHIFTキー押下で高速化) ↓、↑、「,」、「.」 コマ送り再生、コマ送り逆再生 A 連続映像登録(前回範囲終点から現時点までを登録) S 映像登録(範囲始点から範囲終点までを登録) Z 範囲始点を指定 X 範囲終点を指定 C 範囲始点にジャンプ V 範囲終点にジャンプ ●必要動作環境 1. Windows Vista / 2000 / XP / ME ●使用上の注意 1. FLVやMPEG4を入力ファイルとして使用する場合は別途コーデック等のインストールが必要です。 http://www.area61.com/flvsplitter.html をご参照ください。コーデックのインストールは 自己責任でお願いします。FLV/MPEG4動画の入力はサポート対象外とさせていただきます。 2. MPEG2を入力ファイルとして使用する場合は別途コーデックのインストールが必要です。 http://www.area61.net/mpeg2.html をご参照ください。 3. 現バージョンには、テロップ機能は備わっていません。 4. Area61は、ビデオ編集に使用する動画・音声クリップ、または、本ソフトウェアで作成 した動画に関する一切の責任を負う事はできません。著作権フリーの音楽クリップは、 クリエイティブ・コモンズ http://video.nifty.com/cs/catalog/video_ccmixter/1.htm 等から取得できます。 5. 本ソフトウェアには動画共有サイト等への動画アップロード機能は備わっていません。 6. BaiduTypeと従来のIME(日本語入力システム)との切り替えは、コントロールパネルから、  「時計、言語、および地域」項目→「地域と言語」項目→「キーボードと言語」タブ→  「キーボードの変更」ボタンによって行えます(Vista/Win7) 7. BaiduTypeと従来のIME(日本語入力システム)との切り替えは、コントロールパネルから、  「地域と言語のオプション」項目→「言語」タブ→「詳細」ボタンによって行えます(XP/2000) ●感想・バグ報告等連絡先 感想、バグ報告、転載報告等はhttp://www.area61.netに記載のサポートメールアドレスに お寄せ下さい。 ●作者について Area61.NETは、極めて少人数のメンバーから構成されるソフトウェア開発サークルです。 今後も、関連ソフトの開発やバージョンアップを積極的にしてゆきたいので、ご意見ご感想 など、どしどしお寄せください。よろしくお願いします。Area61.NETのホームページは http://www.area61.net です。 ●著作権・免責事項 「Area61 ビデオリミックス」はフリーソフトですので誰でも無料で自由に使用できますが、 著作権は作者が有します。転載も自由ですが、転載の際は作者までご一報ください。 なお、本ソフトウェアの利用によって何らかの障害や金銭的なものも含めた損失が生じたとしても、 作者はその責任を負いません。一般のフリーソフトと同様に利用者の自己責任においてご使用下さい。 ●更新情報 V2.0.0 2010/10/23 ソフトウェアをフリーソフト化 -------------------------------------------------------------------------------------------------- V1.1.4 2008/5/30 Vista時のバグフィックス V1.1.3 2008/3/6 512x288(ワイド)出力プロファイルを追加 映像区間再分割および音声区間等間隔化の時間ズレの不具合を修正(フル機能版) Lite版に多数機能を追加 V1.1.2 2008/2/28 「編集」メニューを新設(フル機能版) 映像挿入、映像区間再分割、音声区間等間隔化、変速動画保存の各機能を追加(フル機能版) V1.1.1 2008/2/25 映像インポート時、動作が不安定となる不具合を解消(フル機能版) 映像インポート時、選択されている音声区間以降(または範囲)に映像をインポートするように変更(フル機能版) 映像ペースト時に、選択した音声区間範囲に映像をペーストする機能を追加(フル機能版) V1.1 2008/2/20 トランジション効果付加機能を追加(フル機能版) 等速度再生/変速再生を切替えられる機能を追加(フル機能版) 静止画像テンプレート(黒、灰、白)挿入機能を追加(フル機能版) 縦長静止画像が横方向に引き伸ばされる不具合を修正(フル機能版) 動画保存形式をWMV(512x384ピクセル)に変更(Lite版) ボタンクリックのタイミングをボタンアップからボタンダウンに変更 V1.0 2008/2/12 シェアウェアとしてベクターに初登録 以上